『イシューからはじめよ』『エクセレント・カンパニー』『プラットフォーム革命』など英治出版のベストセラー&ロングセラーが、Amazon Kindleで半額キャンペーン実施中です。
「論理思考・デザイン思考」「ビジネスモデル・事業開発」「経営・起業」の3カテゴリでご紹介します。以前から気になっていた本、これを機にじっくり読みたい本など、ぜひチェックしてみてください。
①論理思考・デザイン思考
イシューからはじめよ
101デザインメソッド
サブスクリプション・マーケティング
サブスクリプション実践ガイド
プラットフォーム革命
事業を創るとはどういうことか
エクセレント・カンパニー
成功に奇策はいらない
起業家はどこで選択を誤るのか
POWERS OF TWO 二人で一人の天才
論理思考・デザイン思考
イシューからはじめよ ― 知的生産の「シンプルな本質」 ¥1,980 → ¥990
30万部突破! ロジカルシンキング・問題解決の決定版。話題書『シン・ニホン』著者による、未来を創る人の問題設定&解決法。やるべきことは「100分の1」になる!
101デザインメソッド ― 革新的な製品・サービスを生む「アイデアの道具箱」
¥2,750 → ¥1,375
キャリア30年超の大家による、イノベーション完全攻略ガイド。ひらめきに頼らない――。新しいものを作り出すための「武器(101のデザイン手法)」と「地図(7つのモード)」を手に入れる!
ビジネスモデル・事業開発
サブスクリプション・マーケティング ― モノが売れない時代の顧客との関わり方¥1,870 → ¥935
所有から利用へ、販売から関係づくりへ。Netflix、セールスフォース、Amazonプライム…共有型経済とスマートデバイスの普及を背景に、あらゆる分野でサブスクリプション(定額制、継続課金)へのシフトが進んでいる。「モノが売れない時代」を迎える中、いま何をするべきか?
サブスクリプション実践ガイド ― 安定収益を生み出すビジネスモデルのつくり方¥1,760 → ¥880
「ONB(お得・悩み解決・便利)」を満たして事業を「着実に」成長させよう! 顧客に選ばれ続け、安定した収益を上げ続ける仕組みはどうすれば作れるのだろう? 食品通販からIT企業まで1000社以上のサブスクリプション化を支援してきた著者がわかりやすく語る「日本企業のための」サブスク実践ガイド。
プラットフォーム革命 ― 経済を支配するビジネスモデルはどう機能し、どう作られるのか
¥2,090 → ¥1,045
最強ビジネスモデルのすべてを解き明かす。Facebook、アリババ、Airbnb…人をつなぎ、取引を仲介し、市場を創り出す
プラットフォーム企業はなぜ爆発的に成長するのか。あらゆる業界に広がる新たな経済原理を解明し、成功への指針と次なる機会の探し方、デジタルエコノミーの未来を提示する。
事業を創るとはどういうことか ―「温度ある経済の環」を生み出すビジネスプロデューサーの仕事
¥1,980 → ¥990
心と数字を整えろ――。ストーリーで学ぶシンプル&パワフルな新規事業の実践論。閉塞感、リスク、組織の壁、自身の迷いや恐れを乗り越えて「望む未来」を創り出すプロセスを臨場感あふれるストーリーを軸に解説。グローバル企業から中小企業、自治体まで、幅広いクライアントに伴走する事業開発プロフェッショナル、待望の著書。
経営・起業
¥2,420 → ¥1,210
「優れた企業の本質とは何か?」普遍的な問いに挑んだ全世界で読み継がれる不朽のロングセラー! イノベーション研究の第一人者、米倉誠一郎氏推薦。「同書が与えてくれたインパクトは過去も現在もそして未来永劫に変わらないものだとつくづく思う。」
成功に奇策はいらない ― アパレルビジネス最前線で僕が学んだこと
¥1,650 → ¥825
「当たり前の徹底」が圧倒的な成果を生む。「斜陽産業」で6年で売上10倍の高成長はどのように実現されたのか? 「人を幸せにする産業」アパレルの可能性を信じ、愚直にビジネスに向き合う中で見出したものとは? 日本と中国、両国で厳しい事業環境を乗り越え、Dickies(ディッキーズ)の爆発的成長を導いた経営プロフェッショナルの仕事論。
起業家はどこで選択を誤るのか ― スタートアップが必ず陥る9つのジレンマ
¥3,850 → ¥1,925
だれと起業するか? だれを雇うか? だれに投資してもらうか? 全米最高峰の「起業の授業」と絶賛のハーバード・ビジネススクール教授が明かす、起業の「失敗の本質」。他に類を見ない圧倒的な調査・研究による「濃密なケーススタディ×詳細な統計データ」でスタートアップの9つのジレンマをを解明する。
¥2,530 → ¥1,265
グーグルもアップルもソニーも、なぜ2人で起業? 私たちは「孤高の天才」に憧れを抱く。だがそれは幻想にすぎない。世界で最も革新的な企業。音楽史上最高のアルバム。生命の秘密を解く発見……あらゆる分野の革新は「クリエイティブ・ペア」が生み出してきた。一人では何もできないが、二人なら何でもできる。――どうすれば、そういう人間関係を築けるだろう?