書籍情報
![]() |
|
||||||||||||||||
|
ロジカル・プレゼンテーションとは、「考える」と「伝える」が合わさり、初めて「良い提案」が生まれるという意味。
著者が前職の戦略コンサルティングファーム(アーサー・D・リトル)で日々実践し、現職の事業会社の経営企画部員として煮詰めた「現場で使える論理思考」を、「ビジネスを進める」という視点で書いた、ビジネスの参考書としても使える一冊。
はじめに
序章
第1章 提案の技術とは
第2章 論理思考力
第3章 仮説検証力
第4章 会議設計力
第5章 資料作成力
第6章 最終章
著者:高田 貴久 (たかだ・たかひさ)
1973年生まれ。東京大学理科I類中退、京都大学法学部卒業。1998年にアーサーD・リトルに入社。製造業を中心に、全社・事業・R&Dを始めとする各種戦略立案から、業務プロセス・人事制度・組織風土改革に至るまで、幅広い経営課題の解決を手がける。その後、2002年にマブチモーター(株)に入社。個人活動では、就職ポータルサイト「外資コンサル.com」を運営。グロービス・マネジメント・スクール講師。
雑誌「Gainer」11月号の「ビジネスマン50人が証言 この[ビジ本]が役立った」で紹介されました。
2008.10.10
雑誌「宣伝会議」5/1号の「宣伝担当者にお勧め1冊」で紹介されました。
2008.5.1
9刷重版決定! 重版品薄につき、ご迷惑おかけいたします。4/1重版出来。
2008.3.26
好調ロングセラー! 8刷重版決定! おかげさまで、累計2万部突破しました。
2007.11.22
フリーペーパー「R25」の「今週の招待状 : 伝わらないのは上司のせい!?」で紹介されました。
2007.6.8
amazon.co.jpでベストセラー4位!
2004.2.27