書籍情報
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
【事業の「真の成果」をどう測りますか?】
投資に見合うリターンとは?
成功はどのように測定するのか?
そして、インパクトをどうすれば大きくできるのか?
ビル&メリンダ・ゲイツ財団、アショカ、ナイキ、ゴールドマン・サックス……
100以上の企業・非営利組織の研究から生まれた初の実践書。
NPO、企業、財団、行政の企画・評価担当者必携!
○「あちこちで"社会的インパクト"と聞かれるけれど、それがどういうものでどう評価すればいいかわからない……」そんな実務者の悩みを解決する一冊!
○本書のメッセージは「"社会的インパクト創造プロセス"を実践する組織が成功する」ということ。ミッションの定義、インパクトの種類、測定手法、活用ポイントなどをわかりやすく解説!
○監訳者は日本政府の「G8インパクト投資タスクフォース国内諮問委員」のメンバーでもあるこの分野の第一人者! 日本の状況と課題について概説した「付録」を寄稿!
【第1部 何を投資するのか?】
第1章 社会的インパクト創造サイクル
第2章 投資家を理解する
【第2部 どの問題に取り組むのか?】
第3章 問題を理解する
第4章 投資の選択肢を理解する
【第3部 どのような手順を踏むのか?】
第5章 社会的インパクトがどのように生み出されるのか
第6章 行動をインパクトにつなげる
【第4部 成功はどのように測定するのか?】
第7章 測定の基本
第8章 測定手法
第9章 インパクトを測定する
【第5部 インパクトを大きくするには